オバマさんって、隣の芝生だと思うよ

自分への備忘録として。
アメリカの新大統領 オバマ氏について、メディアは毎日大絶賛してますが、本当にそうでしょうか。
やはりこれはいつもの「絶賛→こき下ろし」の準備段階なのでしょうか。
それとも単に、敗戦国故の「アメリカはやっぱりすごい!」なのでしょうか。アメリカに情報コントロールされているって、陰謀説は行き過ぎかもしれませんが。
確かに、演説等を見ると「うまい」と感じてしまいますが、我々がだまされているということはないでしょうか。
我々は英語ネイティヴでなく、雰囲気だけしか分かりません。実は政治家としては普通レベルという可能性もあるんじゃないかと、今日、日本の政治家の演説を見て思いました。
外国の映画を見ていると普通に上手な俳優さんも、ネイティヴから見ると大根役者だったりすることもありますよね(セガールとか)。
雰囲気通り、本当に上手なら、扇動政治家という感じもしますし・・・ヒトラーとかそうだったのかなぁ。


いずれこれから分かることだと思います。
あまりメディアに左右されず、自分の目と耳を信じて、しっかり判断して生きていきましょう。
一方、麻生さんについて、悲観する必要はないんじゃないかな。
結局政治は議員数の問題が大きい。
小泉さんのときのように「言うことを聞かないと悪者にされて、次の選挙で落ちるかも」という恐怖政治でない限り、総理大臣の思うがままにはならない。
ぜひ短期だけでなく、長期とのバランスもとった「今の世代は苦しむかもしれないけど、次の世代はハッピーになれる」ような施策を実行してもらえるとうれしいです。
その評価は歴史がします。今は間違いを気にせず・恐れず、自分の信念を持ってがんばってほしいです。
最近は周り(官僚? ほかの権力者?)にコントロールされているような不自由な発言が多くて、とても悲しい感じがします。以前の外務大臣時代等、ある程度自由な発言のできていた頃が懐かしいです。

マクドナルドのサクラのこと

マクドナルドのさくら行列のことについて、ネットやニュースでも流れてましたね。こんなネタにもなってます。
“派遣切り”にマックが救いの手─派遣1000人に巨大バーガー - bogusnews
しかし、原田泳幸さんが、最初からこうなるまで読んでいたとしたら・・・


というのも、多くの消費者は行列のときのニュースではなく、大々的に取り上げられたサクラのニュースで初めてこのハンバーガーの存在を知ったんじゃないかと思ったんです。
しかも、サクラの事実を知って、このハンバーガーのことを嫌いになるかと思ったら、さほどそうもならず、知って気になった人は「そんなのがあるんだ」と近くの店で発売されれば買いに行こうと思っているので。私もその一人ですが。
最初から、ばれて大々的にメディアに取り上げられることまで読んでいたとしたら、すごいですよね。結局知ってもらうのが目的なので。
買いかぶりすぎでしょうか。

ICO レビュー 名作! 素晴らしい作品でした

ICO(イコ)は期待通り、素晴らしいゲームでした。

ICO(イコ)

ICO(イコ)

その昔プレイしたワンダと巨像と同じく、主人公との感覚的一体感がとても強い作品。
鳥の声や滝の音、風切り音といった自然の音だけが聞こえる孤島の城の中を、弱い女の子を連れて脱出する。
ゲームにありがちなBGMは一切なく、そのため、本当にその世界にいる感じがする。
そして要所要所だけで流れ出すBGM。水彩画のような映像、カメラワーク、光線等はもとより、伏線やエンディング等含めてとても効果的な演出です。
最後の角の生えた影のところ、最後の音楽が流れてきたところ、そしてスタッフロールの後のエピローグ、どれも印象深く、心に残ります。で、素晴らしい映画を見終えた満足感がありました。
wikipediaによるとGPL違反というのがあったらしく、本作品は今は絶版状態らしいのですが、ぜひ中古を見つけて、いろいろな人にプレイしてほしいと思います。
次回作も気になります・・・
PS3 FAN || 噂:チームICO改め!?オリンピックチームの新作は2009年発売?

この作品、あえて観客(プレイヤー)に詳しく説明しない演出のため、終わらせても謎が多く、そのためエヴァのようにいろいろなレビューや考察がネットにあるんですね。これまた面白かった。最後の角の生えた影は、エヴァ量産型のようで、あの場面は背筋が冷えました・・・

今日は泣かない

先日のことです。
2歳半になる息子を保育園へ連れて行くのですが、園に着くと毎朝「行きたくない」と泣き出しました。
何とかなだめすかして先生へ預けるのですが、泣く息子を置いていくのはかわいそうで、何とかできないかと思っていました。
妻と相談したところ「今が、だんだんいろいろと分かってくる年齢。朝、親と別れると分かるようになってきたので、泣くんだろうね。慣れるのを待つしかない」と結論づけた。
しかしそれでも毎朝泣くのでこちらもつらい。
と、ある日、息子が園に着くと、私に向かって「今日は泣かない。ちゃんとおはよう言う」とまじめな顔をして言うのです。
「おぉ、うん、ちゃんと(先生に)おはよう言おうね」と話し、先生のいる部屋まで行くと、息子は「おはよう」とちゃんと言い、泣かずに部屋に入ったのです。2歳半の息子なりにいろいろと考え、頑張っているのだと、こちらも胸が痛くなりました。そして嬉しくもなりました。成長しているのだと。
この子がしっかりとした大人になれるよう、今後も頑張ってサポートしていきたいと思います。

Infinite Undiscovery 地雷でした・・・

http://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/821/821960/infinite-undiscovery-20070921023635413.jpg
こんな画像に惹かれて、わくわくして予約して購入した"Infinite Undiscovery"ですが、初めて1時間して「買わなきゃよかった・・・」と後悔し始めてます。
まずムービーパートがNHKの人形劇レベル。三国志レベル。キャラの口はいつも同じ形に開き、しゃべりとは一致してない。違和感を感じるほど。
しかも、ムービーパートなのに、途中からキャラがしゃべらない。最初の方ではしゃべっていたのに、突然口パク。あれ?
最初はバグかと思ったのですが、再起動して始めても同じ状況。ネットで調べてみると、ほかに買った人も同じらしく、これは仕様みたい。しかし開発サイドでこれでいいって本当に思ったのでしょうか?
突然しゃべらなくなるのはすごく気持ち悪い・・・昔のグランディアの様に、ムービーパート以外は文字のみでしゃべらないのはかまわないんですが、ムービーで口パクは・・・サイレント映画ではちょっと・・・
設定項目に字幕を消すオプションがありましたが、消したら音声がないので、話が全く分かりませんよ。これはいくら何でも・・・スクエニ、本気?


そして、買って初めて気づいたのですが、このゲームの戦闘はアクションゲーム。ボタンを押して剣を振る! あれ? ボタンを押して振るまでに微妙なタイムラグがある。これはかなり微妙。自分との一体感が希薄で、命令して動かすシミュレーションゲームみたいな・・・しかも爽快感ゼロ・・・


これは売るレベルに達していない作品です。
ディレクターの方は、本当に満足してリリースしたのでしょうか。きっとしてませんよね・・・お金や時間等いろいろな問題はあったかと思いますが、こんなものを世に出してほしくなかった。とても期待していたので、がっかり度が大きいです。
うーん、次のLast Remnantも心配になってきました。
予約は取り消して、発売された後のレビュー等を見てから買った方がよさそうですね。こんなことを繰り返されると、買う気がなくなりそうで、残念です。
でももうちょっとやってみます。時間の無駄になったら悲しいですが・・・

iPhone 2.1 バッテリーの持ちがよくなりました


iPhoneを使い始めてもうすぐ1カ月。iPhoneは期待以上の満足な出来でした。
車の中でiPodとして音楽を聴きながら通勤。誰かからの電話がかかると、サウンドが自然な感じでフェイドオフして、電話が自動的に起動。
私はボタンを押してスピーカーフォンで対話。話が終わって、相手が電話を切ると、こちらは何もしなくても電話は終了し、再びiPodがフェイドインしてきてレジューム再生。
Macっぽい、人間的なものを大切にしたこだわりが随所に見られ、使い心地がこの上なく優しいものです。
なんだか、iPhoneが意志を持って話してくれるかもという期待させ感じてしまいます。
KNIGHT RIDERのK.I.T.T.とか憧れてますもんね。今、思い出しましたが、あれよりはANUBIS Zone of the EndersのADAの方が近いか。
D
※しかし、本当に小島秀夫作品は、trailerがとてもよくできています。


知らない町を走るときはカーナビとして、私のスケジュールはgoogle calendarとの同期で完全に把握して、ICレコーダーとして話を記憶してくれて、本当に必要なことがすべてできてしまうような、とても頼りになる小さなコンピュータです。

しかし、困っていたのはバッテリーの持ち。私の使い方では1日持たないのです・・・結局1日2回充電して使っていたのですが、車以外の移動方法で外出するときはとても心配な状態。
しかし今回のiPhone 2.1 updateは素晴らしい改善を果たしてくれました! 今日一日の使用結果では、おおよそ30%節電できるようになり、これなら確実に丸一日以上持ちます。
一体どんな改善を果たしたのかは分かりませんが、"Significantly better battery life for most users"と言ってるのは嘘じゃありませんでしたね。感心しました。
可能であれば、普通の携帯のように3日持ってほしいと思うのは、これだけ高機能なので我が儘でしょうね、ははは。

英語環境で日曜始まりのカレンダーにできないか

iPhoneのcalendarについて、もう一つ困ったことがある。
システムの言語設定をUKにしておくと、カレンダーが月曜始まりになるのだ。
日曜始まりに変更できないかいろいろ調べるのだが、どうも見つからない。iCalにはちゃんと設定項目があるのに・・・
もうしばらく探してみよう。
このためだけにjailbreakするのはためらわれるので。